糖や脂質の代謝に関わるビタミンと言えば!?意外に知らない「元気のビタミン」

雨が多かった8月ですが、皆さま体調の方はいかがですか?

残暑の時期もしっかり元気に乗り切って頂きたく~今日は元気のビタミン「ビタミンB群」の紹介です♪

夏バテ回復やダイエットなどにも、ビタミンB群はしっかり摂って頂きたい大切な栄養素ですよ(^^)/

-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+

糖や脂質の代謝に関わるビタミン
意外に知らない?ビタミンBのこと

-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+

ビタミンBはどんな働きがあるかご存知ですか?実はエネルギーを作り出す補酵素として、とっても大切な役割があります。

なのに、ビタミンCに比べるといまひとつ知名度が低いような。。。(;^_^A 確かにB1とかB2とか分かりずらいですよね。

—————————-
ビタミンBはなぜ「B群」?
—————————-
ビタミンBは8種類あり、それぞれがお互いに関係しあって働くため、まとめて「B群」と呼ばれています。

【B群】
ビタミンB1
ビタミンB2
ナイアシン(B3)
パントテン酸(B5)
ビタミンB6
葉酸(B9)
ビタミンB12
ビオチン

今日はこの中で、下記の4つをご紹介します\(^o^)/

—————————-
糖質を燃やしてエネルギーに変える
ビタミンB1

—————————-
ビタミンB1は、糖をエネルギーに変換するのに必要で、不足すると疲れやすくなります。

糖質やアルコールを多く摂取する人、または運動をする人はより多くのB1が必要です。

パンや麺といった糖質の多い偏った食生活をおくると、B1が大量に使われるため、疲労やだるさを感じ夏バテにもつながってしまいます。

<おススメ食品>
豚肉、レバー、豆類、穀類の胚芽など。

—————————-
脂質の代謝を助ける
ビタミンB2

—————————-
ビタミンB2は、脂質と糖質を分解しエネルギーに変え、皮膚や粘膜、髪、爪などの再生に役に立つビタミンで、「発育のビタミン」ともいわれます。

特に脂質の代謝に関わる事から、ダイエット中の人や脂っこい食事が多い人、運動をする人は積極的に摂っていきたい栄養素です。

<おすすめ食品>
魚介類、レバー、藻類、卵、豆類など

—————————-
たんぱく質からエネルギーをつくる
ビタミンB6

—————————-
ビタミンB6はたんぱく質を構成するアミノ酸の代謝に関わっており、エネルギーをつくったり、免疫力の維持、筋肉や血液が作られる時にも必要とされます。

また、脳の神経細胞の間で情報の橋渡しをしている物質である神経伝達物質の合成促進にも関わっています。

たんぱく質を多く食べる人はB6の必要量も増加しますので、しっかり補充していきましょう。

<おすすめ食品>
赤身の魚や肉、バナナなど

—————————-
心疾患リスク低減にも注目
葉 酸(ようさん)

—————————-
細胞の生産や再生を助け、胎児の発育に重要な栄養素として知られる葉酸、実はそれだけではありません。

赤血球の生成を助け血液をつくる働きの他、動脈硬化の危険因子と考えられている血中ホモシステイン濃度を低下させ、成人の脳卒中や心血管疾患などを防ぐ働きにも注目されています。

<おすすめ食品>
ブロッコリー、納豆、いちご、焼きのり、レバーなど

—————————-
ビタミンBは複合的に摂ろう
—————————-
上記ではそれぞれの栄養素が担う主な役割を紹介しましたが、B群は単体ではなくお互いが関わりながら働くので、1種類のビタミンBを意識するのではなく、B群として複合的に摂ることが必要です。

それが私たちの身体の中でB群が効率的に働く条件でもあります(^^)/ ということでやはり、バランスよく野菜、肉、豆類、果物などを食べる事が大事になりまね。

疲れが続く、食欲がでない、肌荒れが続く、イライラするなどもビタミンB不足が関わっていることがあります。

元気のビタミン、ビタミンB群の働きをぜひこの機会に知って頂けると嬉しいですヽ(^o^)丿

▼  ▼  ▼

【ヤマノおすすめのビタミンサプリ】
—————-
【大人気】マルチビタミン&ミネラル

オーガニック由来の素材で人気!
ビタミン10種類&ミネラル8種類

■初回定期が500円OFF!(8/31 9:59まで)
マルチビタミン&ミネラル

<お知らせ>
⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒
【体の基本から整える】

まずはからだのベースを整えよう!
免疫とホルモンのバランスを考えたサプリ

バコパプラス リキッドタイプ

⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒
【おからだ測定会】(旧サプリメント相談会)

▼今後の開催日程
9/04(土)名古屋市
9/05(日)大阪市
9/12(日)松山市
9/25(土)東京
9/26(日)東京

●測定会について

●わかりやすく動画で解説♪(Youtube)

●測定会に3年以上来られているお客様のお声

⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒
【ふるさとチョイス掲載中!】
ふるさと納税にマカやカムカムが選べますよ♪

サイト内検索窓から「北九州市 マカ」で検索して下さい
ふるさとチョイス

==== 編集後記 ====
ビタミンBには1、2、3と番号が付くのは何故でしょう~?

簡単に言うと発見順です\(^o^)/

ビタミンBが発見された後に、別のビタミンがBと似た働きであることが分かったりすることで、Bの分類に入れられ、B1、B2と番号が付けられていきました。

また逆にB4などは、後々違う物質であることがわかったことで、B群から除外されて欠番になっているわけです。

いま私たちが当たり前に使っている知識ですが、研究をしてきた先人達の苦労の末に発見されたものなのです。感謝~♪