キレイは内側から☆静かに老化を進める「糖化」と「酸化」とは?

6月になりまして、来週あたりはヤマノのある九州北部も梅雨入りするのではと言われています。

湿度が高い時期が始まると思うとぐったりしそうですが、季節の変わり目は体調を崩しやすい時です☆油断せず!しっかり体調管理していきましょう(^-^)

さて!今日のメルマガはこちら♪

-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+

老化を進めている!?
「糖化」と「酸化」の違いとは?


-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+

年齢とともに肌のハリがなくなった、シミが増えた、疲れやすくなった、そんなことを感じることありませんか?

その原因、体の中で静かに進む老化のサインかもしれません(T_T) 

特にエイジングケアと深く関係しているのが「糖化」と「酸化」という2つの反応。この違いご存知ですか?

—————————-
「糖化」とは?
余った糖が体をこげつかせる反応

—————————-
「糖化」とは、血液中に余った糖がたんぱく質や脂質と結びついて、老化を促進させるAGEs(糖化最終生成物)を作り出す反応です。

このAGEsが過剰になると、体内でさまざまな臓器に蓄積され、老化現象を引き起こします。

▼糖化の影響
・皮膚のハリや弾力の低下
・皮膚の黄ばみ
・骨や関節の老化
・動脈硬化や認知症のリスク増

糖化は「からだの焦げつき」ともいわれます。

—————————-
「酸化」とは
細胞をサビつかせる現象

—————————-
「酸化」はストレスや紫外線、喫煙、飲酒、大気汚染、睡眠不足などによって発生する活性酸素が、細胞を傷つける現象です。

活性酸素は病原菌の殺菌などを行う働きを持っていますが、過剰に発生すると強力な酸化により細胞を傷つけ、老化が加速する原因のひとつに。

▼酸化の影響
・シミシワ、肌のたるみ
・免疫力の低下
・動脈硬化など病気リスク増

—————————-
糖化しやすい人とは?
—————————-
糖化は血糖値が急上昇すると体内でAGEsが増えて糖化が進みやすくなります。

糖質を過剰摂取している
炭水化物やお菓子など糖質中心の食生活、大食い

運動不足
筋肉は糖からエネルギーを作り出す器官なので、筋肉が維持できていないと糖が消費されません。

アルコール摂取が多い
アルコールは体内で代謝されてアルデヒドを生じますが、飲酒の量や頻度が増えると血中のアルデヒド濃度が高まり、糖化が起こりやすくなります。

—————————-
糖化と酸化は関わり合う
—————————-
糖化と酸化は別々の反応によるものですが、お互いに関わり悪影響を与えます。

糖化によってできるAGEsは活性酸素を生み出す性質もあり、糖化がすすむと酸化反応も促進されてしまいます。

反対に、活性酸素によって細胞が傷つくと、糖と結びつきやすくなり、糖化しやすい環境になります。

糖化と酸化は連鎖的なダメージを生み出し、お肌の老化を加速させたり、生活習慣病や認知症リスクが増加する、悪い循環が起きます。

—————————-
老化は糖化と酸化の対策へ
—————————-
年齢を重ねれば老化は必ずだれにでも起こります。しかし糖化や酸化による老化は日々の習慣でスピードを緩やかにすることができます。

<糖化対策>今の食生活を見直そう☆
炭水化物や菓子パン、お菓子など糖質の摂りすぎを控える
食物繊維をしっかりとって血糖値の上昇をコントロールする食生活へ
食後、軽い運動を取り入れる

<酸化対策>
紫外線対策
ビタミンCやE、ポリフェノールなど抗酸化食品を摂る
ストレス対策
しっかり睡眠&リラックス時間を

特にこれからの季節、気を付けて頂きたいのは甘い清涼飲料水。
よく使われている甘味料「果糖ブドウ糖」は、体内に入るとブドウ糖の10倍以上の速さでたんぱく質などを糖化させると言われています。

シュワっと爽やかなドリンクが美味しい季節になりますが、ぜひ原材料表記を見る習慣をつけてみてください(=゚ω゚)ノ

キレイも元気も体の中からのケアが大事。

なかなか理想的な健康生活を送るのは難しいですが、野菜も食べる、甘いものはちょっと控える、少し歩く、そんなところから糖化と酸化対策を意識してみませんか?

<ご案内>
⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒
ヤマノ イチ押しサプリ!

からだの基本を整えれば、いろいろ変わる☆
天然素材の力で免疫力を考えたサプリ

バリアプラス

⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒
【無料&完全予約制 おからだ測定会】

あなたの吸収力や免疫力を機械で知る事ができます( ^ω^ ) 必要なのは親指だけ♪

測定会は、サプリメント測定機を使ってお身体の状態を数値化し、健康な身体づくりをサポートさせて頂くサービスです。

おからだ測定会について
開催スケジュール
お申込みフォーム

【お電話相談も受付中】
測定会は遠い、なかなか行けない、でも測定会の提案を聞いてみたい、そんなお声にお応えして、お電話による相談会も受付中。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
【ふるさとチョイス 掲載中!】
ふるさと納税にマカやカムカム、めぐりさらさらなどが選べますよ♪

サイト内検索窓から「北九州市 マカ」で検索して下さい

https://www.furusato-tax.jp/

楽天など他のふるさと納税サイトにも多数掲載中!

==== 編集後記 ====
先日、ネットでお茶の夏の福袋というものを購入しました。いろいろな種類がちょっとずつ入っているということで、物は試しに買ってみました(‘ω’)

緑茶、紅茶、中国茶の他、フレーバーティーなど普段の自分では選ばないようなお茶も入っていて、意外にも甘い香りで飲みやすかったりしてます。

お茶だとノンシュガーでいけるので糖化対策にもいいですよね~ヽ(^o^)丿